男鹿
タイラント 初段 タイラントについて 完登 タイラント 初段 2020/11/29(日) 天気:曇り時々晴れと小雨 先週敗退したタイラントだが、なんとなく次は行けそうな気がしていた。各セクションはすべてバラせていたので、後はつなげるだけだった。 まぁ、それが難…
本格的にタイラントをバラす 下部が解決 本格的にタイラントをバラす 土日に限って雨を降らせてくれる意地悪な天気の神様のおかげで今シーズンのボルダーはもはや諦めていた。 しかし、どうしてもタイラントが気にかかる。打ち込めばできそうな感じがしてい…
エリアへの道が出現 エリアにて ロブ 6級 SD 一坪の海岸線 2段 SD エリアへの道が出現 以前から行きたいと思っていた男鹿のカンカネエリア。館山崎エリアから水族館GAOの方面へ更に15分ほど車で走った先にある。 カンカネ洞という有名な観光スポットがあるた…
1ヶ月ぶりの男鹿 雨がきた 1ヶ月ぶりの男鹿 今日は1ヶ月ぶりの男鹿ボルダー。月初めに来た時はエリアの駐車場が工事中で入れなかったが、今回は工事も終了しているみたいで普通に入れた。 岩場にはすでに5~6名ほどのクライマーがおり、さらに自分の同行者も…
2020/09/12(土) 曇り この日は一人で男鹿に行くことにしていた。土曜日というのと、雨だか曇りだか分からない不安定な天気に他の人を巻き込んでしまうのも申し訳ないという想いから単独で男鹿に突撃した。 到着してみると駐車場には車が数台あったが、全て釣…
灼熱の男鹿 この日はボルダリング仲間数名と男鹿へ。1週間前の予報は曇りで断然期待していたのだけれど、楽勝で裏切られて男鹿ボルダーは灼熱の地へと化していた。 前回、剛力を完登したときよりも暑い。いや、マジでありえなくらい暑い。 www.yell-climbing…
剛力 初段 剛力について 完登 剛力 初段 2020/08/23(日) 天気:晴れ この日はボルダリング仲間数人と男鹿ボルダーへ。 予報は曇りであったが、現地は最高に「晴れ」。気温は体感で32℃前後。男鹿で天気が悪かった試しがない。全員が照りつける太陽を睨みつけな…